2013年6月30日日曜日

近況報告

はじめましておひさしぶりですこんにちはおはようございますこんばんは。
最近モチベ上がらない陸軍元帥です。
さて、予告通り音ゲーの話でもしようかな。

最初に言っておきますと、自分は太鼓をやりません。
やるのはreflec beatとjubeatだけです。
理由、ですか?
トラウマになってるからです。

好きな曲はthunderbolt、量子の海のリントヴルム、DRAGON KILLER、macuilxochitl、far east nightbird等です。
…ドラゴン大好きなのまるわかりですね;

好きな作曲者はTOMOSUKEさん、tatshさん、DJ YOSHITAKAさん等。
単に作る曲が好きなだけです。はい。

今日は疲れたのでここらへんで。
そういえば試験一週間前だ。どうしたものか。
……遊ぶか。
音ゲー上手くなりてぇ。

2013年6月27日木曜日

昨日の続き…

何かとおぞましいニュースが多かったですね。今日は。
男子生徒が同級生を刺して逃げるってニュースにも驚きました。
陸軍元帥のクラスはどうなるか分かりませんが、
僕のクラスは結構平和的かつ友好的なので、多分大丈夫でしょう。
おとといのロングホームルームで、僕も混じって12人で人狼ゲームしたくらいですからw

今日はATISを聞く限りでは飛行機日和、雲も少なく、風も穏やかです。
鬱陶しいようで申し訳ございませんが、お付き合いください…
昨日の続きっ!!

「Tokyo international airport,infomation Romeo.
0730,ILS Z runway 34L approach and ILS Z runway 34R approach.
Landing runway 34Land 34R.
Departure runway 05 and 34R.
Departure frequency 126.0 from runway 05,120.8 from runway 34R.
And parallel ILS approaches to runway 34L and R are in progress.
Wind 080 degrees 20 knots.Visibility 2800 meters,rain,mist.
Few 500 feets stratus,Scattered 800 feets stratus,broken 1400 feets stratocumulus.
Temperature 21,dewpoint 20,QNH 2949 inches.
Advise you have infomation Romeo.」
(東京国際空港、空港情報R。
協定世界時07時30分現在、滑走路34番左側へのILS-Z方式進入及び滑走路34番右側へのILS-Z方式進入を実施中です。
着陸滑走路は34番左側と34番右側で運用中です。
離陸滑走路は05番と34番右側で運用中です。
出発管制用周波数は、滑走路05番からの航空機は126.0、滑走路34番右側からの航空機は120.8が割り当てられています。
また、滑走路34番左側と右側への平行ILS進入が進行中です。
風は西から毎秒10メートルあります。視程は2800メートルで雨、靄がかかっています。
500フィートに積雲が少々あります、800フィートに積雲が点在しています、1400フィートに層積雲が多数あります。
気温は摂氏21度、露点温度は20度、高度計規正値は2949インチです。
以上、空港情報Rでした。)

  • 「0730,ILS-Z runway 34L approach and ILS-Z runway 34R approach.」
  • (協定世界時07時30分現在、滑走路34番左側へのILS-Z方式進入及び滑走路34番右側へのILS-Z方式進入を実施中です。)
情報が更新された時刻を、イギリス・ロンドンのグリニッジ標準時で伝えます。
日本の場合、この時間に9時間足すと、情報更新の時刻になります。
この場合、グリニッジ標準時で07時30分なので、日本は16時30分です。
次に、着陸機の進入方式を伝えます。
天気がいい時や、小型機などの着陸は、「ビジュアルアプローチ(目視進入)」
天気が悪い時や、高度な誘導装置がいる場合は、「計器進入」を使います。
計器進入にも何種類かあり、

  1. 滑走路付近に設置された誘導施設にしたがって進入する「ILS」
  2. 空港やその周辺に設置された無線局からの電波を頼る「VOR」
  3. 空港の近くの目標まで誘導され、そこから目視で滑走路を目指す「IGS」や「LDA」
I…Instrument(計器)
L…Landing(着陸)
S…System(装置)
進入する縦の角度、横の角度、中心線からのずれ、距離を伝え、滑走路に誘導します。
天候が悪くなりやすい空港や、発着便数の多い空港(成田や名古屋など)では、
ILSの中でも高精度のものを使っています。
V…VHF(超短波)
O…Omnidirectional(電子無指向性の)
R…Range(距離)
空港やその周辺にある無線局から発信される電波を頼りに自分の位置を割り出し、
滑走路に近づく方法です。距離を測るDMEも併用します。
D…Distance(距離)
M…Measuring(測定)
E…Equipment(施設)
VORとDMEを併用すれば、空港までの距離と方角が分かります。
I…Instrument(計器)
G…Guidance(案内)
S…System(装置)
1998年に閉港となった、旧香港国際空港、「啓徳空港」は、滑走路の山側から進入するときに
香港の市街地上空で急旋回をする「香港カーブ」で有名でした。
この、滑走路の山側まで誘導する施設がIGSです。
香港市街地の北部にある小高い山まで電波に乗って進入します。
その小高い山には、誘導終了の目印として、チェッカーボードがあります。
それを目視したら、手動で、地上に並べられた誘導灯に沿って大きく右旋回し、着陸します。
原理はILSと同じですが、誘導する場所が滑走路ではないのが相違点です。
L…Localizer-tipe(ローカライザーの)
D…Directional(指向性の)
A…Aid(援助)
滑走路の中心線を示すローカライザーだけで進入し、滑走路を目視したら旋回する方法です。
日本では唯一、東京国際空港の滑走路22番と23番に使われています。
海上を通ることで騒音公害の軽減につながりますが、悪天候時に使えないのが難点です。
これらの進入方式を使い分けて、滑走路に向かいます。
滑走路番号は、磁方位を使います。真北を360とし、真東は090、真南は180、真西は270です。
お気づきかと思いますが、東が090で、反対の西が270なので、反対側との差は180です。
滑走路番号は、この数字の1桁目を四捨五入し、10で割った数です。
 

羽田空港の滑走路34番の場合、実際には磁方位337度(北北西)ですが、
四捨五入して340、10で割って34、という風になっています。
同じ向きを向いていて、平行している滑走路には、末尾にL(Left:左)・R(Right:右)が付きます。
たとえば羽田空港だと、A滑走路とC滑走路が平行しているので、
A滑走路を34番左側・16番右側、C滑走路を34番右側・16番左側となります。
B滑走路とD滑走路も、本来は平行になる計画でしたが、多摩川の流れを変えないためや、
浦安市の騒音公害軽減のため、D滑走路は少しずれました。
B滑走路は22番・04番、D滑走路は23番・05番となります。
羽田空港の場合、基本的には風向きで滑走路を変えます。
北風のときは、滑走路05番と34番右側から離陸、滑走路34番左側と34番右側に着陸します。
南風のときは、滑走路16番右側と16番左側から離陸、滑走路22番と23番に着陸します。
昔は16番左側も着陸に使っていたのですが、騒音公害もあり、今では通常使用しません。
同様の理由から、04番・05番・16番右側への着陸、22番・23番・34番左側からの離陸はしません。
04番はたまに海上保安庁や国土交通省航空局の航空機が離陸に使います。
海上保安庁や国土交通省航空局の基地からだと04番が一番近く、(写真の04番↓の辺り)
逆に05番は空港の反対側で遠回りになります。
同様の理由から、第1ターミナル(写真中央左)を使用する日本航空(JAL)・スカイマークや
国際線の航空機は、16番右側や04番からの離陸と、34番左側や22番への着陸を、
第2ターミナル(写真中央右)を使用する全日空(ANA)・エアドゥ・ソラシドエアは、
16番左側や34番右側からの離陸と、34番右側や23番への着陸を希望します。
しかし、実際には
北方面行・北方面発の航空機は、離陸は34番右側と16番左側、着陸は34番右側と23番
南方面行・南方面発の航空機は、離陸は05番と16番右側、着陸は34番左側と22番を、
風向きに応じて使い分けます。緊急事態ならば違う滑走路を使うこともありますが。
そうすれば、空港に向かって進入している最中にコースがクロスしてぶつかることもありません。
航空管制に重要なのは「流れ」なのです。
長ったらしく失礼しましたm(_ _)m
次回の更新はしばらく先になりそうです(^_^)/~~

supercellで小説が書きたい! written by 陸軍上級大将

supercellっていいですよね~(詳しくは、陸軍上級大将がsupercellについて語る~を参考に)

曲やボーカルの声(やなぎなぎ押し)もさることながら、歌詞もいいです。

僕はこの歌詞を小説化したいな~と思っております。

小説化するとして、それは恋愛ものになりそうですね。

で、幾つかの曲を合わせて話を作ろうかとおもうのですが、そのとき起承転結とすると、

の部分は、「君の知らない物語」「メルト」「リルモア」あたり→片想いの日常
の部分は、「さよならメモリーズ」「うたかた花火」あたり→卒業、告白、別れ
の部分は、「私へ」→手紙

を題材に一つの物語が描けそうなのですが、の部分が思いつかない……そこは僕の腕の見せ所か? できれば、supercellで統一したいところだけど……

また、他の曲でもつながりを持たせられそうなのは、
ワールドイズマイン」「復讐」「カレ」→焦れったい片想いに心をこがす感じで
告白」「罪人」→彼女を失う

で、個人的に好きで書きたいのは
ヒーロー


ヒーローはそれだけで物語が完成しているからいいのですが、他はどうしても始まりに当たる曲が思いつかない……

とりあえず、男性キャラの名前はリョウで決まりだな。
流石にヒロインにこゑだや、やなぎなぎ的な名前は付けられないけど……

そういえば、最近、こゑだがTwitterでnagiさんの頃のsupercellも歌うと言っていて意外だった。
前のボーカルの話とかは、アレなのかと思っていたんですよね。
でも、よくよく考えれば、supercellのボーカルのオーディションを受けてる時点で、こゑだもchellyもsupercellのファンだったんですよね。
オーディションのときにはすでにnagiさんをボーカルとしてsupercellは出来上がっていたんですから。

こゑだの君の知らない物語を聴いてみたいな〜
いつかアルバムに収録されることを願ってます

アルバムと言えばやなぎなぎのアルバムの初回限定版……(以下略:以前の投稿でさんざん言ってる。金ない、泣きたい、チョー欲しい)

なぎさんと言えば、なぎさん(ガゼル時代)のsupercellボーカロイド時代の曲を「歌ってみた」を回収したいのですが、まだ、メルトとワールドイズマインしか回収出来てない……ブラック☆ロックシューターは是非とも回収したいです。


と、いうことで、最後に、ファミマでなぎさんの曲が流れているらしいと言って今回は終わります(^-^)/

2013年6月26日水曜日

フォネティックコード

上級大佐につられて、こんなの思いました

「ソ連の潜水艦のコードネームってほぼ全てフォネティックコードじゃね?」と

デルタ級戦略原潜やアルファ級攻撃型原潜、オスカー級攻撃型原潜などです

調べてみたら画像出てきたので、潜水艦に関する軽い説明+画像の一覧をば
表は流用させていただきまっす( ̄∀ ̄)

A…Alpha(アルファ級潜水艦:水中40knのキチガイ潜水艦。どこにいてもわかると言われるほどの騒音だったそうです)


B…Bravo(ブラボー級特務潜水艦:60年代に造られた訓練用潜水艦。今はウクライナにいます)

C…Charlie(チャーリーⅠ/Ⅱ級潜水艦:巡航ミサイルを搭載した攻撃型原潜。退役済み)

D…Delta(デルタⅢ/Ⅳ級戦略原潜:大型のSLBMを搭載するために盛り上がった背部が特徴。現役)


E…Echo(エコーⅠ/Ⅱ級潜水艦:初代巡航ミサイル搭載原潜。ミサイルの射程に比べてソナーの性能が・・・・・・)


F…Foxtrot(フォックストロット級潜水艦:通常動力潜水艦。インドでは2010年まで、ウクライナでは今でも現役)

G…Golf(ゴルフⅡ級戦略潜水艦:原子力ではなくディーゼル。Ⅰ~Ⅴまで派生型がある)

H…Hotel(ホテル級戦略原潜:ソ連初の戦略原潜。K-19という事故を多発させた艦をもつ)

I…India(インディア級潜水艦:世界唯一の救難専用潜水艦。ディーゼルのため救助に適さないと判断され処分という名の不法投棄


J…Juliet(ジュリエット級潜水艦:通常動力の巡航ミサイル潜水艦。特徴がないことが特徴)

K…Kilo(キロ級潜水艦:50隻以上造られ、30隻以上輸出されたベストセラーディーゼル潜水艦、インド、中国向けはクラブシリーズの巡航ミサイルが撃てる。ロシア海軍向けには対空ミサイルが積まれている)

L…Lima(リマ:調査潜水艦。何調べるのかは知りません。予想はできますが)


眠いのでここで終わりです

後半はまた今度ーノシ

雨の日は何かと困ったことが…

早朝のうちは曇り空で、雨も降っていなかったので、折り畳み傘を持って登校しました。
しかし学校に着いて読書をしていると、外ではパラパラと雨が降り始め、
今日の午前中の体育の授業は、一部を除いて中止になりました。
こういう日は礼拝堂で映画鑑賞になるんですよw
数回しかない体育の授業で、3回くらい雨に降られたことがあるんですが、
1回目はミッションインポッシブル2、2回目はアルマゲドン、そして3回目の今日は…
途中終了したアルマゲドンとMI2の続きから。
↑MI2は敵から逃げるところで終わってしまいましたがwww

午後には本降りになり、帰りには小さすぎる折り畳み傘が役に立たず、
足元、リュック、フリーの左手が、びっしょりと濡れてしまいました。

僕は家から最寄り駅まで市バスで通学しているのですが、バス停までに濡れたくなかったので、
地下街を通って遠回りしました。何とか駅前からバスに乗ったのですが、
走り出してしばらくすると、バスが牛歩状態になり、気付けば大渋滞にはまっていました。
雨が降っているからとはいえ、そんな大渋滞は滅多にない通りなので、何だろうと思いました。
2車線あるのですが、バスが突然左側の車線から右側に車線変更。左前方に目を向けると…

他社のバスがミニバンと事故っていました。

見た感じ、バスの右フロントとミニバンの左フロントが激しく損傷していたので、
ミニバンがバスの前に割り込もうとして側面衝突したと思われます。
雨なので、スリップしたのかもしれませんが。

にしてもすごい雨でした。こういう日は飛行機にとっては大変でしょうね。
帰宅してすぐに、持っている無線機のスイッチを入れ、
羽田空港の気象情報に周波数を合わせると…

「Tokyo international airport,infomation Romeo.
0730,ILS Z runway 34L approach and ILS Z runway 34R approach.
Landing runway 34Land 34R.
Departure runway 05 and 34R.
Departure frequency 126.0 from runway 05,120.8 from runway 34R.
And parallel ILS approaches to runway 34L and R are in progress.
Wind 080 degrees 20 knots.Visibility 2800 meters,rain,mist.
Few 500 feets stratus,Scattered 800 feets stratus,broken 1400 feets stratocumulus.
Temperature 21,dewpoint 20,QNH 2949 inches.
Advise you have infomation Romeo.」
(東京国際空港、空港情報R。
協定世界時07時30分現在、滑走路34番左側へのILS-Z方式進入及び滑走路34番右側へのILS-Z方式進入を実施中です。
着陸滑走路は34番左側と34番右側で運用中です。
離陸滑走路は05番と34番右側で運用中です。
出発管制用周波数は、滑走路05番からの航空機は126.0、滑走路34番右側からの航空機は120.8が割り当てられています。
また、滑走路34番左側と右側への平行ILS進入が進行中です。
風は西から毎秒10メートルあります。視程は2800メートルで雨、靄がかかっています。
500フィートに積雲が少々あります、800フィートに積雲が点在しています、1400フィートに層積雲が多数あります。
気温は摂氏21度、露点温度は20度、高度計規正値は2949インチです。
以上、空港情報Rでした。)

長ったらしい英文で、イラッとしている方もいるでしょう。
これはATIS(エイティス)と呼び、航空機に空港の気象情報を提供する無線システムです。
A…Automatic(自動)
T…Terminal(空港)
I…Infomation(情報)
S…Service(提供)
Automaticというくらいなので、流れる音声はコンピュータの自動音声を使用していて、
情報は無線からエンドレスで流れ続け、30分に1回、情報を更新します。
では、英文と和訳だけ書くのもあれなので、解説していこうと思います。

  • 「Tokyo international airport,infomation Romeo.」
  • (東京国際空港、空港情報R。)
空港名が頭につき、これから放送する情報に割り当てられたアルファベットを伝えます。
アルファベットはA~Zまでの26個が順番に割り当てられますが、
BとV、CとE、DとGなど、そのまま発音すると紛らわしく、聞き間違えるので、
「フォネティックコード」を使います。船舶や航空機の通信の際に使います。
A…Alpha(アルファ:ギリシャ文字の一番最初)
B…Bravo(ブラボー:喜びの声)
C…Charlie(チャーリー:男性名)
D…Delta(デルタ:三角州)
E…Echo(エコー:こだま)
F…Foxtrot(フォックストロット:社交ダンス)
G…Golf(ゴルフ:スポーツ)
H…Hotel(ホテル:宿泊施設)
I…India(インディア:インド)
J…Juliet(ジュリエット:ロミジュリのジュリエット)
K…Kilo(キーロー:キロ、10の3乗)
L…Lima(リマ:ペルーの首都)
M…Mike(マイク:拡声器)
N…November(ノベンバー:11月)
O…Oscar(オスカー:アカデミー賞)
P…Papa(パパ:幼児語で「父」)
Q…Quebec(ケベック:カナダ東部)
R…Romeo(ロミオ:ロミジュリのロミオ)
S…Sierra(シエラ:連山)
T…Tango(タンゴ:舞踏)
U…Uniform(ユニフォーム:制服)
V…Victor(ビクター:勝者)
W…Whisky(ウィスキー:お酒)
X…X-ray(エクスレイ:X線)
Y…Yankee(ヤンキー:アメリカ人の俗称)
Z…Zulu(ズールー:南アフリカの民族)
たとえば、16時にQ(ケベック)の情報が発信されていたとすると、
30分後の16時30分にはR(ロミオ)の情報に変わります。

さすがにこれ以上書くと晩御飯が冷めてしまうので、今日はここまで!
次回は着陸進入方式と滑走路番号について解説します。
長々と失礼いたしましたm(_ _)m

2013年6月24日月曜日

暇人なのかな…

どうもはじめましてこんにちはおはようございますこんばんは陸軍元帥です。

今日、レ・ミゼラブルという映画を観て来ました。
話が深すぎて頭ぐるぐるです。
主人公のジャン・バルジャンも重いけどいい役だったし、ジャベールの存在も良いアクセントになってたし、それぞれにいい味を出してて、楽しめました。

後、漸くreflec beatでThunderboltのmediumをクリア出来ました。
次回は音ゲーの話をするかもです。

それではまた。

自律訓練法のすゝめ written by 上級大将

勉強や仕事に集中したい、ストレスが溜まっているという人、座禅や運動もいいですが、僕は「自律訓練法」をオススメします。

これは、自己暗示や催眠療法の一種で、心を落ち着け、リラックスさせる効果があります。
これは、続けていく程に効果が出やすくなるので、続けることが大事です。

自己暗示と言っても、簡単なもので、心の中で言葉を復唱するだけ。

手順を説明すると、

まず、環境を整えます。この手順は慣れれば省いても大丈夫です。
整え方は、まず、体を縛り付けるような、ベルトやネクタイなどを外します。それから、寝る、座るなど、楽な姿勢をとります。そして、あまりうるさくないところがいいとおもいます

次に言語公式を次のように、心の中で、唱えます。厳密に全く同じでなくても構いません
 ①「気持ちが落ち着いている」心が落ち着いたと思ったら、次へ
 ②「手足が重たい」四肢全部が重たくなる、と思うより、右手→左手→右足→左足などと、順番をつける方がいいと思います。重くなったと感じたら、次へ
 ③「手足が温かい」②同様に順番をつける方がいいと思います。温かくなったと思ったら、次へ
 ④「呼吸は深く楽である」と、呼吸調整をします。楽だと思ったら、次へ
 ⑤「心拍は規則的で落ち着いている」と、心拍調整をします。規則的だと思ったら、次へ
 ⑥「お腹のあたりが温かい」と、腹部調整をします。暖かいと思えたら、次へ
 ⑦「額が涼しい」で、言語公式は終わりです。

最後に、催眠状態をを解いていきます。深呼吸をして、伸びをして、ゆっくりと目を空けて……目覚めるイメージをするとなお良し

言語公式の効果は、最初から全て感じるのは難しいと思います。僕は、①③④⑤くらいは割とできましたが、他が微妙でした。慣れると、感じられるようになります。

今回は自律訓練法ということで、参考文献はないことはないですが、僕の記憶に定着しているものなので、参考文献としてはなかなかあげられない気がします。数学の解説するのに、わざわざ学生時代使っていた教科書の名前は挙げませんよね? それと同じです。

この自律訓練法は、催眠療法の一種であるため、手順は、特に最後の普通の状態に戻す作業は大切です。
それと、④⑤⑥は疾患がある方は避けて下さい。

池袋なう!が面白い! written by 陸軍上級大将

はい、こんばんは(おはようございます)(こんにちは)

今日は僕の最初の自己紹介にも出てきた、池袋なう!というボイスブログを紹介しまーす。

そもそもボイスブログとは何か?
読んで字のごとくですが、説明すると、ラジオみたいな会話を録音してブログ化するものです。

では、池袋なう!とは?
@asakawazさん(30代半ば?)と@chibirian(20代半ばから後半?)のボイスブログで、二人とも声がいいなー。アサカワズさんは最近までエフェクター使ってましたが

そこで、どんな内容が話されているか、というと、音楽アニメ声優カメラニュース時事トレンド、etc. まあ、随分と自由な会話をしてます。
話してる話の幅が広いので、色々な人が楽しめるんじゃないですかね。

電車やバスの中で思い出したように聴くのですが、面白いのでつい笑いそうになる(笑)

ボイスブログの名前はボイスブログくん池袋なう池袋なう!となってますが、YouTubeで出来るだけさかのぼったところ、池袋なうになってからしかUPされていないみたいです。
そして、その一番前のがエンドレスエイトのおかげて物まねができるようになったという、chibirianさん(当初、アミーゴと呼ばれてる)の朝比奈みくるの声ものまねから入るっていう……地味に似てる……

僕らもいつか、ボイスブログとかもやりたいですねー(^_^)

と、いうことで今回は関連する小説は思いつかないので、ここで終わりになりまーす。

興味が湧いたら、池袋なう!を聴いてみてみて下さい(^-^)/

やあお久し振り

みなさんオヒサシブリデース。(棒読み)
ちょっと今日とある方に最近の自分のヘタレっぷりと無気力さを見透かされたので色々と凹んでおります。
さてさて今日は何の話をしようか(=ω= )
・・・(=ω= )
・・・・・・(=ω=;)
・・・・・・・・・(≡ω≡;;)
そうだ!ボカロの話をしよう(゜ω゜;;)!←苦しい

んまぁ、そんなわけでボカロの話ですが。
最近のボカロ曲と言えば、カゲロウシリーズに夜咄ディセイブ、脳漿炸裂ガールはちょっとマイナーかな?という辺りですが、自分は古い曲について少し書こうかな、と思います。

『千本桜』は自分の感覚ではまだまだ新しい曲になります。よく聴く曲はかなり古い曲ですね。主にミクだと『ローリンガール』『深海少女』『1/6~out of gravity~』『ロミオとシンデレラ』ワールドイズマイン』『結ンデ開イテ羅刹ト骸』『こっち向いてBaby』『Starduster』リンだと『炉心融解』『孤独の果て』などになります。
あとデュエット曲だと『magnet』『番凩』などですね。
変わった所だと細菌汚染 - Bacterial Contamination』、『拘束プレイ』なども気に入っています。
説明はしたくて仕方ないのですが、キーボード入力が苦手かつ練習中なので省かせて頂きます。

…ですがこの曲の紹介だけはしなくては気が済みません。その曲の名は
『セツナトリップ』です!!
この曲は一人の夢見がちな少女が【理想の自分】がいる世界に逃避するのをやめて現実に立ち向かうようになるまでの物語なのですが、曲の途中でサビ前辺りの歌詞がまさに自分に対して言ってるような気がしたんですよね。
逃避癖の強い自分に対して「そんなんじゃダメだ」って問いかけて来た感じで、本当に驚いたものです。まるで自分に対する応援歌だ、と。

以上の曲が自分のお薦めボーカロイド曲です。是非一度お聴き下さい。

2013年6月23日日曜日

初めまして!!

こんばんは!

サイトできてからだいぶ時間が経ってからの初投稿乙。
しかも自分の立場を理解できていない件についてw(リアルに僕の役割って何ですか??)

趣味といっても…何だろう、飛行機と鉄道くらいしかないです。
将来的には、得意な英語を生かした、「航空管制官」っていう役職を目指したいかと。

「Japan air 115,wind 350 at 9,runway 05 cleared for take-off.」
(日本航空115便、風は北北西から約5メートルあります、滑走路05からの離陸を許可します。)

「All nippon 56,runway 34R,cleared to land,wind 350 at 9.」
(全日空56便、滑走路34Rへの着陸に支障ありません。風は北北西から約5メートルあります。)

今のは航空管制官の通信のワンフレーズです。
このような単純な離着陸の許可以外に、空港内の移動、目的地への飛行計画の承認、離陸後・着陸前の誘導など、細かい役割分担がされています。
目的地への飛行計画の承認を行うのが、「デリバリー
例:「Sky mark 13,cleared to Fukuoka airport,via SEKID 3 RNAV departure,flight planned route,maintain flight level 360,squawk 3371.」
(スカイマーク13便、福岡空港への出発を、SEKID3RNAV方式で許可します。巡航高度は36000フィート、割り当てコードは3371です。)
空港内の航空機に移動などの指示を出すのが、「グランド
例:「Air do 63,runway 16L taxi via C7,C8B.」
(エアドゥ63便、滑走路16LへC7、C8B経由で移動してください。)
離着陸の許可や滑走路の運用管理をするのが、「タワー
例:「New sky 84,Tokyo tower,runway 22 cleared to land,wind calm.」
(スカイネットアジア航空84便、滑走路22への着陸を許可します。風はほとんどありません。)
航空機を空港までぶつからないように誘導するのが、「アプローチ
例:「Sterflyer 20,Tokyo approach,runway 34L,turn left heading 060 vector to ARLON,decend and maintain 9000.」
(スターフライヤー20便、東京アプローチです、着陸滑走路は34L、北東に進路をとってください、ARLONに誘導します、高度9000フィートまで降下してください。)
離陸後の航空機を定められたコースへ誘導するのが、「ディパーチャー
例:「Checkster 3,Tokyo departure,radar contact,turn right heading 230 direct TAURA,comply with restriction.」
(航空局調査機チェックスター3、東京ディパーチャーです、レーダーで捕捉しました、南西に旋回して、高度制限を守りながらTAURAに直行してください。)
という風に、大概の空港は割り振られています。
去年の10月~12月にフジテレビで放送された「TOKYO エアポート」という、深田恭子主演のドラマを見た方なら分かると思います。

最近、何かと飛行機のドラマが多いですよね。だいたいはもう終わってしまいましたが。
頷くところとか突っ込むところとか多くて、面白いです。
DVD出たら借りようかな。

皆さんも是非見てくださいね!
(某陸軍元帥は3次元には興味ないかなw)

高校生クイズに参加してみたい!

先ほど、CMで観て思ったのですが、
高校生クイズ出てぇー……

今年は、前回までより、エンターテイメント性が上がってるみたいですね。

そういえば、高校生クイズは小学生の頃から観ていますが、ここ数年ひたすらのクイズで、あまり面白くなかったきがします。以前はもっとフィールドワーク的だったりもして、面白かった記憶があります。

それが、今年は予選からエンターテイメント性が高い……

……面白そうですよね?

どうせ本戦に出るのは夢のまた夢のまた夢でしょうが、予選に参加するだけでも楽しそうです。

とはいえ、参加するメンバーも思いつかないんですけどねー(^_^;)


そういえば、司会は枡太一アナだとか
最近人気の男性アナウンサーですよね。
ニセ企画でいじめられてるのをみました(笑)あれは酷いよな(笑)無味のものを喰わされたりわさびだかを喰わされたり。

とりあえずいい人です。


と、紹介してみましたが、そこまで興味を引かれるMCでもないです。もっと女優とか俳優ならまだしも。
でも、たしか、地区予選って芸人は来るんですよね? こちらにも興味を引かれませんが。


と、いうことで高校生クイズに出たい今日この頃でした。


高校生クイズ
http://www.ntv.co.jp/quiz/sp/index.html

たまにはブログのタイトルらしいことも書こうと思いまして…。並びにオススメ小説&作家佰選その肆

はい、こんにちは。

ポッピー大国陸軍上級大将にして、極左翼過激派セクト内ゲバ仕掛け部隊副隊長代理(自分でも何言ってんのか分からなくなった)でーす

そして軍上層部帝国主義グループでもある

…。……。………。…………。

はあ、というわけで、たまにはブログのタイトルらしいことも書こうと思いまして、いきなりよく分からない自己紹介をした次第であります。

最初にいいます。
ミリタリーとかよくわかんねぇ!

戦闘機とか見分けつかねーよ。みんなヒコーキだよ、ヒコーキ。

戦車とか見分けつかねーよ。みんなブーブだよ、ブーブ。

とまあ、全くもって理解出来ませんね。

知らないモノは否定しないし、無闇に語ろうとも思いません。

逆に僕が語れるのは、小説と数学、物理くらいなモノです。

そういえば、ヒコーキって一般に羽根の形状てもって揚力出してますよね。

上下で空気の流れる速さが違うっていうアレです。

そこでなぜ、空気が違う距離を同じ時間で進まなければいけないのか……

詳しくは知らないですが、「変位」が同じだからなんじゃないですかね? つまり、「どっからどこまで進んだのか」が同じということ。経過なんてモノはおいておこうというのが変位です。
つまり、空気(流動体)は同じ変位なら、進む長さが違くとも、同じ時間で進むっていう性質なのかも知れませんね。
まあ、それが気圧を保つ為か何なのかはよく知りませんが、そこはそういうことを専門にしてるヒコーキ好きに訊いて下さい。(丸投げ)

物理なら語れるとか言っといて、結局丸投げかよ! と思われる方もいらっしゃるかもですね。ただ、工学的な物理は授業レベルしか知らないんですよ。

本当に僕が好きなのは、「光」ですから。(「ひかり」って打ったら「日香里」が出てきた。まあ、間違っちゃないが)

まあ、「光」については今度、相対性理論を語るときについでに語ります。

と、ここで

~オススメ小説&作家佰選~

其の肆、ネタバレはしませんからご安心を

最初に出てきた、帝国主義にちなんで

天帝のはしたなき果実(古野まほろ著)
☆本格好きにオススメ☆
ジャンル:青春×SF×幻想の本格推理小説!


と、いうことで問題作!
ジャンルからしてすごいですよねー。
この作品の最大の特徴は、「読みにくさ」
普通漢字にしない日本語を漢字にして、フランス語のルビ、型に全くとらわれない文章構成など、こいつ読ませる気あんのか? というほど読みづらい。

とは言え、読みにくさだけで酷評するような低俗な読書家も多い(内容で酷評するなら、単なる好みの問題だろう)が、僕的には、この作品はランキング上位に位置します。

古野まほろさんは、明らかに新本格の影響をもろに受けた世代と言うのが、文章から伝わってきます。文章の型に囚われないのはこの世代のミステリ作家の特徴じゃないですかね。例えば、西尾維新とかは読みにくさ読みやすさ、面白さつまらなさの差さえあれど、どこか作風が似ていると思いますし。

本格推理としても、古典ミステリなみのワクワク感を持って読めるし、推理合戦とか本当に熱中します。文章の読みにくさもなれれば癖になる。

難点を上げるならば、濡れ場は余計。最後の章の場面が想像しづらい。

そういえば、西尾維新古野まほろと言えばメフィスト賞つながりでもありますね。
本当はこの作品ももともとは講談社ノベルスで出ていました。現在、講談社の作品は全部絶版回収ですが……。

古野まほろさんも是非読んでいただきたい作家のひとりです。

2013年6月20日木曜日

7月4日に生まれて in my case

以前のやなぎなぎさんアルバムの告知のときも多少触れましたが、僕の誕生日は7月4日です。

7月4日とは、アメリカ独立記念日でして、「インデペンデン・スデイ」や「7月4日に生まれて」という映画もあるんです。

ですが、実際、7月4日生まれって別に特別感無いっすよ?

中学上がって以降、毎回のように期末が同時期にあります(今年も例によって試験初日)し、団地の七夕祭りも何年かに一度被ります(そういえば、今年は花火やるかなー)し。

そもそも、アメリカ独立記念日って言ってすぐに分かってくれる人ってのは、歴史の授業直後の学生か先生くらいなもんで、覚えやすいなんてことも無いみたいです。

ちなみに7月4日は蟹座ですよ。英語で言ったら「キャンサー」。癌とおんなじです。
誕生石はルビーだそうで。

それから、7月4日というのは、妙に聞き間違いが起こりやすいんですよ。7月を4月や1月と聞き間違えるのはよくあること(逆もまたしかり)ですし、たまに4日を8日と聞き間違える人もいます。

んー、とはいえ、自分の誕生日が好きだっていう奴は今のところお目にかかったことがないですし、みんな何かしらの不満を持ってるのかも知れませんねー(^_^)

最後に、誕生日に欲しいモノは……
誕生日を祝ってくれるような彼女
です。

まあ、今度発売のやなぎなぎさんのアルバム(臨時収入が入ったら買おうかと思っても、試験終わるころには初回限定なくなってるかなぁ……(涙))とか、最近ハマっている万年筆のイイヤツ(これも数千円するから、大差ない)とかは、その次ですな。

2013年6月19日水曜日

やなぎなぎのアルバムがもうすぐ発売! written by 上級大将

ついに、やなきなぎのアルバムが発売するみたいです。(やなぎなぎについては僕の以前の投稿でも軽く触れております)
ちょうど、発売二週間前! 明日で、試験二週間前……

やなぎなぎ 1stアルバム「エウアル



nagiさんがやなぎなぎさんとなって初めてのアルバムになりますね

発売は7月3日だそうです。ちょうど僕の誕生日の前日!

とはいえ、あんまりお金に余裕がないww

初回限定欲しいなー。まあ、諦めだな。

やなぎなぎさんの声って本当にいいよなー。感情が揺さぶられるよ

やなぎなぎさんとryoのタッグははっきり言って無敵だったと思いますよ。やなぎなぎさんにはもっとsupercellのnagiさんとして歌ってる欲しかったと、思うのと同時に、そうなると、こゑだの歌声を聴くことはなかったかもしれない、というジレンマが……

やなぎなぎさんの方が良かったとか言う輩もいますが、僕はこゑだもなぎさんもそれぞれがそれぞれで最強だと思ってるので、そこに優劣なんて存在しないですよー
どちらにも彼女たちを超える人なんて居ませんもん

曲のリストです。

Disc01
01. 本当
作曲:やなぎなぎ 編曲:やなぎなぎ


02. ユキトキ
作詞:やなぎなぎ 作曲:北川勝利  編曲:北川勝利 
(TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」OPテーマ)


03. 青のパレード
作詞:やなぎなぎ 作曲:宮川弾 編曲:宮川弾


04. concent
作詞:やなぎなぎ 作曲:やなぎなぎ 編曲:飛内将大


05. helvetica
作詞:やなぎなぎ 作曲:やなぎなぎ 編曲:やなぎなぎ/飛内将大 


06. Ambivalentidea
作詞:やなぎなぎ 作曲:bermei.inazawa  編曲:bermei.inazawa 
(TVアニメ「ヨルムンガンド」EDテーマ)


07. euaru
作詞:やなぎなぎ 作曲:やなぎなぎ 編曲:やなぎなぎ


08. Zoetrope
作詞:やなぎなぎ 作曲:齋藤真也  編曲:齋藤真也 
(TVアニメ「AMNESIA」OPテーマ)


09. ラテラリティ
作詞:やなぎなぎ 作曲:藤田淳平 編曲:藤田淳平
(TVアニメ「ヨルムンガンド PERFECT ORDER」EDテーマ)


10. ストレンジアトラクター
作詞:やなぎなぎ 作曲:林奈津美 編曲:古川貴浩


11. クオリア
作詞:やなぎなぎ 作曲:やなぎなぎ 編曲:やなぎなぎ


12. トランスルーセント
作詞:やなぎなぎ 作曲:小瀬村晶 編曲:小瀬村晶


13. ビードロ模様
作詞:やなぎなぎ 作曲:中沢伴行 編曲:中沢伴行/尾崎武士 
(TVアニメ「あの夏で待ってる」EDテーマ)


14. 嘘
作詞:やなぎなぎ 作曲:やなぎなぎ 編曲:やなぎなぎ


Disc02 ※初回限定盤のみ
01. Agapē


02. 1/2 


03. 恋愛サーキュレーション


04. light prayer 


05. アンインストール


06. Swallowtail Butterfly~あいのうた~


07. カゼノトオリミチ

ちなみに、こちらで試聴可能です

http://yanaginagi.net/disco/



初回限定欲しいなー……(涙)

2013年6月18日火曜日

オススメ小説&作家佰選増刊号 上級大将が似鳥鶏を徹底的に語る 前編

まず、注意。ネタバレを含むところは反転させないと読めないようにしておきました。ネタバレが嫌いな方は間違って反転しないようにお気を付け下さい。

似鳥鶏については、こちらでも語っております。

では、最初に、似鳥鶏さんの作品の全体的な特徴からです。

①読みやすい

②キャラが面白い

③注釈が面白い

④あとがきが面白い

といったところです。
それぞれ詳しく説明します。

①……この読みやすさはスゴイです。いくら読んでも飽きないですし、読む手が止まらないんですよ。だから、あまり読書になれていない方にもオススメなんです。

②……「にわか高校生探偵団の事件簿」シリーズの主人公(葉山君)の性格がどこか僕に似ているようで愛着が持てるのは置いておいても、探偵役の伊神さん、ヒロイン(?)の柳瀬さんのキャラが本当に面白い。伊神さんは謎解き以外意に介さないというような感じでありながら、面白いセリフもあり、柳瀬さんはボケたりツッコミを入れたりと面白い。「動物園ミステリ」や他の作品も、ユニークな登場人物ばかりです。

③……割と雑学的な話や、面白い解説がついています。こいつにはホントに笑わされます。

④……この人のあとがきは比類なき面白さです。まさにSecond to none! これがほんとに毎回楽しみです。


次は一作品ごと解説を……
長くなるので、今回は前後編にいたします。

理由(わけ)あって冬に出る(長編)
記念すべき似鳥さんのデビュー作にして、「にわかシリーズ」の一作目でもあります。
この作品は第十六回鮎川哲也賞傑作に選ばれた作品です。

この作品の面白さは、そのトリックとキャラクターにあります。
最初の何ページかは少し退屈してしまうのですが、事件の発端となる、葉山君が幽霊話を聴かされるあたりから、加速度的に引き込まれます。

<あらすじ>
芸術棟に、フルートを吹く幽霊が出るらしい―吹奏楽部は来る送別演奏会のため練習を行わなくてはならないのだが、幽霊の噂に怯えた部員が練習に来なくなってしまった。幽霊を否定する必要に迫られた部長に協力を求められ、葉山君は夜の芸術棟へと足を運ぶが、予想に反して幽霊は本当に現れた!にわか高校生探偵団が解明した幽霊騒ぎの真相とは?コミカル学園ミステリ。第16回鮎川哲也賞佳作入選、期待の新鋭のデビュー作。 (「BOOK」データベースより)

と、いうわけで以下ネタバレを含むので反転注意です。

一つ目のトリックは、なんとなく薄々と気付いたんです。影遊びと言うのは多少なりともやりましたので。二つ目は、気づかなかった……ちょうどこの作品を読んでいたころ、光の実験で、先生がチョークの粉を舞わせて、そこに光の筋が映るというのをやっていたので、余計に驚いて、納得させられて、感動させられました。それから、ミノがいいやつ過ぎる。それも僕の心に響き、この作品は僕の中で大切な、大切な作品となりました。
たまに、あとがきやブログ、ツイッターで作品のイメージを綺麗に壊してくれる作家もいますが、似鳥さんは絶対に裏切らないですね。
なので、僕の中で、似鳥鶏という作家は愛すべき作家となった訳です。


さよならの次にくる<卒業式編><新学期編>(連作短編集)
全作に続く、「にわか高校生探偵団の事件簿シリーズ」

葉山君が本当に僕に似ている気が……。
キャラクターが前作より固まった感じで、とてもいい。

<あらすじ>
 <卒業式編>
「東雅彦は嘘つきで女たらしです」愛心学園吹奏学部の部室に貼られた怪文書。部員たちが中傷の犯人は誰だと騒ぐ中、オーボエ首席奏者の渡会千尋が「私がやりました」と名乗り出た。初恋の人の無実を証明すべく、葉山君が懸命に犯人捜しに取り組む「中村コンプレックス」など、「卒業式編」は四編を収録。デビュー作『理由あって冬に出る』に続くコミカルな学園ミステリ、前編。 (「BOOK」データベースより)
 <新学期編>
名探偵の伊神さんは卒業、葉山君は進級、そして迎えた新学期。曲がり角が衝突したことがきっかけで、可愛い一年女子の佐藤さんと知り合った。入学以来、怪しい男に後をつけられているという佐藤さんのために、葉山君はストーカー撃退に奔走することになる。苦労性の高校生・葉山君の、山あり谷ありの学園探偵ライフ。爽快なフィナーレまで一気呵成に突き進む学園ミステリ、後編。 (「BOOK」データベースより)

と、いう訳で、以下ネタバレを含む感想。

この作品での驚きは、伊坂幸太郎を彷彿とさせるような、伏線回収にあります。全てが連鎖して、すべてが終息に向かっていく。とてもいいです。
<卒業式編>は少々柳瀬さんの存在感がありませんが、<新学期編>では大活躍。新ヒロイン、佐藤さん(翠ちゃん)も登場して、いい感じです。
そして、葉山君が成長している。人として男として……。それから、ミノが本当にいいやつだ。こんな友人が欲しいものだ。
それから、葉山くんの、子供ってそんなに欲しいものですか?っていう質問に対して進さんが「いなくてもいいと思う人はいるだろう。だが失っていいと思う人はいない」と言ったセリフが印象的
この作品を読んだとき、僕の中で、似鳥さんはNO.1に躍り出ました。

似鳥さんを読むのであれば、是非、「さよならの次にくる」までは読んでいただきたいです。

後編に続く。

カラオケ報告on 6/18

今日久々にカラオケに行って来ましたよ、という報告です。
まあ、そんなに珍しいことでもないのですが、一応報告

歌ったアーティスト(憶えている範囲で)
松任谷由実×1
尾崎豊×1
千石撫子×1
ポルノグラフィティ×4
戦場ヶ原ひたぎ×1
L'Arc~en~Ciel×4
涼宮ハルヒ、朝比奈みくる、長門有希×1
AKB48×1
ClariS×1
新垣結衣×1
レミオロメン×1
supercell×10(含む  ボーカロイド×2  君の知らない物語×2)
YUI×1
EGOIST×1

と、まあこんな感じで、被ったのは君の知らない物語だけですね。書いた順番に特に意味はありません。

ボーカロイドは死にますね。メルトとか声出ませんよ。ガゼルこと、やなぎなぎさんは凄いですね。歌ってみたで、メルトとかやってましたもの。

それから、第三期supercellは本人映像とか、あったんですが、つまりあれはこゑだ!? その中に演奏者もいましたが、supercellって演奏者いませんよね?

あと、EGOISTのDeparture 〜あなたにおくるアイの歌〜が本人映像って書いてあったと思ったのに、アニメ映像でした。あれは、僕の見間違いだったのか、あるいはEGOISTのボーカルはあくまでも楪いのりだと言うのか……

ちなみにsupercellについてはこちらで語っております。

と、言うことで、僕の歌ったモノについて、疑問やツッコミがあったら、コメントにどうぞ。

2013年6月17日月曜日

新刊紹介

と、いうことで、僕の大好きな似鳥鶏さんの新刊の紹介です。

新刊、
ダチョウは軽車両に該当します好評発売中です。


似鳥さんの第二シリーズ、「動物園ミステリ」の二冊目に当たります。(一冊目は「午後からはワニ日和」)
僕はもちろん、当日買いでした

が、

学園祭準備のなんだかんだで、最初の何十ページしか読んでないのに行方不明に……泣きたい。


ちなみに、似鳥さんの魅力については、僕の第一回の投稿(陸軍上級大将の自己紹介並びにオススメ小説&作家佰選その壱その弍)で軽く触れております。


そのうち似鳥さんの特集を組んで、徹底的に書こうと思っています。

2013年6月15日土曜日

陸軍上級大将「傍若無人の極みだ!」

と、いうことで
僕が(わりと)最近見かけた傍若無人なひとの話


①電話男
と、まあずいぶんと数年前にやっていたオタクを主人公としたドラマみたいなタイトルをつけさせていただけましたが、別にドラマの主人公ではなく、電話をしていただけの男です。

では、なにが傍若無人か?

その人を見かけたのは某auショップでのことで、そのひとは大声で電話していたんですよ!

え? どこが傍若無人なんだって? はた迷惑だが、そんなのは何処にでもいるって?

いえいえ、違うんですよ。その人はなんと、auショップで試しに使えるようになっているiPhoneで電話をしていたんですね(笑)いやぁ、あれって電話出来るんですね〜(笑)

しかもその人の話し方明らかに唾飛んでますよ……
僕は二度とそういう端末に触れないと誓った瞬間でした……


②熱い男
今度は某食いしん坊万歳の元テニスプレーヤーを彷彿とさせるような名前ですが、
これは僕が二、三ヶ月前にエンカウントした人でお店(店のジャンルは良くわからないが、スーパーの進化形かな)で、ひたすら「おおぉぉォォォいィ、アチーぞ! この店は客にこういう仕打ちをすんだなァ! オイ!」的なことを叫ぶ人です。

そのあと店の人と、「ああいうテンションでしゃべると、みんなビビるんですね」とかなんとか!

店員さんも反応に困ってました。


③ベクトル男
はい、とりあえず注釈。ベクトルは変換するモノではありません。
これはつい数週間前に現れた。

そこにはテストでのベクトルとスカラーの違いについて感情をむき出しで、物理教諭に抗議する一人の高校生の姿があった。
――というか、僕だった。

あの時は数年ぶりに感情を表に出しましたよ。普段みんなに見せてるのは偽の感情ね。
僕は他人に心を読まれるのが嫌だから、思ってることと反対に動いてみたり、反対に動いてると思われるのが嫌で素直に動いたり。めんどくさい奴です。

んで、キレた理由は、テストの問題に「速さ」を求めるように書かれてるのに、回答に「向き」まで考えて答えを出してほしかったとか。
はぁ? 知るかっての。「速さ」には向きはねぇだろ! わざわざ「符号」を消したのに、信じられないっての。
何処の物理教師が、「速さ」の問題で「ベクトル」求めさせんだよ!

僕は、大学で学びたいと思えるほど物理が好きなのに、あんな物理教諭、赦せないっての。

で、僕はそれから、物理の時間はiPodでsupercellでも聴きながら勝手に問題集を進めてる訳です。

僕は反抗する断固として抵抗する。だが、宿題はやる。何故なら、義務を果たさぬ抵抗に、何の正当性も生まれようがない。正当性のない抵抗なんて、ただ、駄々をこねる幼児と変わらない。

と、いうことで、そのうち、このブログ上で、相対性理論について語ります。

2013年6月9日日曜日

近況報告

おはようございますこんにちはいつもみんなに取り付く悪霊陸軍元帥です。


研修旅行と大会が一週間を埋め尽くした一週間がやっと終わりました。
研修旅行は南の方の島に行って来ました。
いや、暑かったですよ!?
もうね、なんもやる気しなくなりますよアレは。
なんであんな所で生きられるのかが不思議ですよ。
あと、現地校の皆さんのポテンシャルが異常
なんであんなに何でもできるかね。
島国大和も地に堕ちたか。
そして大会は初日でミス連発してベンチ要員と相成る始末
もう俺辞めた方がいいんじゃないか?

取り敢えず音ゲーだけはやる気起きるな。まだ伸びしろあるもの。
reflec beat colleteでmidiumのDRAGON KILLERクリア安定してきたし。
鳥A?知るかんなもん。
それではまた。